いよいよ桜も満開になりそうですね♪

余りにボサ子であなたは誰?って感じですが、きらさんです(笑)
さて、今日も病院でした(^^;
新しい研修の先生が来てました。
きらさんの診察に見学でしたが~
きらさんも飼い主も新しい先生にドキドキです(^^;
3月いっぱいで一人先生が辞められるので、新しい先生が来てくれるといいな~
きらさんがお世話になることは少ないと思いますが、何かの際には診ていだだくこともあるかな?
って、ことで宜しくお願いします。 病院も混んで来てますからね。
もうフィラリアの検査のわんちゃん達も来てるそうです。
きらさんはフィラリアのお薬は5月末からスタート予定です。

診察室の中でお写真撮ってたら~
すぐに皮下点滴の用意がされてた(^^;
院長先生と相談したとのことで、また皮下点滴の中身が変更になりました。
最初の頃の輸液に変更になったそうです。
点滴の最初は落ち着きが無かったですが、終わり頃は落ち着いていました。
昨日の夕ご飯後にも吐いちゃったし、体重もまた減っちゃったので・・・
飼い主はどれがいいのか分からないので~
もちろんお任せなので、良い結果になるように祈るだけです。
腎臓って手強いな(-_-;)
いつもご訪問ありがとうございます。
ポチっと応援宜しくお願いします!

にほんブログ村

余りにボサ子であなたは誰?って感じですが、きらさんです(笑)
さて、今日も病院でした(^^;
新しい研修の先生が来てました。
きらさんの診察に見学でしたが~
きらさんも飼い主も新しい先生にドキドキです(^^;
3月いっぱいで一人先生が辞められるので、新しい先生が来てくれるといいな~
きらさんがお世話になることは少ないと思いますが、何かの際には診ていだだくこともあるかな?
って、ことで宜しくお願いします。 病院も混んで来てますからね。
もうフィラリアの検査のわんちゃん達も来てるそうです。
きらさんはフィラリアのお薬は5月末からスタート予定です。

診察室の中でお写真撮ってたら~
すぐに皮下点滴の用意がされてた(^^;
院長先生と相談したとのことで、また皮下点滴の中身が変更になりました。
最初の頃の輸液に変更になったそうです。
点滴の最初は落ち着きが無かったですが、終わり頃は落ち着いていました。
昨日の夕ご飯後にも吐いちゃったし、体重もまた減っちゃったので・・・
飼い主はどれがいいのか分からないので~
もちろんお任せなので、良い結果になるように祈るだけです。
腎臓って手強いな(-_-;)
いつもご訪問ありがとうございます。
ポチっと応援宜しくお願いします!

にほんブログ村
最終更新日 : 2018-03-24
* by 桃ママ
こんにちは~♪
あなたは誰?に
私もウケました~♪
大丈夫。
ボサ子でもきらさんはきらさん
可愛いよ~♡
きらさん 注射頑張ってますね。
やはり、先生にお任せするしかないので
信頼できる先生が一番ですよね。
点滴の中身が変更になって、
いい結果が出ますように(祈)
あなたは誰?に
私もウケました~♪
大丈夫。
ボサ子でもきらさんはきらさん
可愛いよ~♡
きらさん 注射頑張ってますね。
やはり、先生にお任せするしかないので
信頼できる先生が一番ですよね。
点滴の中身が変更になって、
いい結果が出ますように(祈)
ももさんへ * by きなこ
コメントありがとうです♪
毛が逆立ってすごいでしょう(^^;
もう少しで変身するから、待ててね(笑)
若い女の先生ですよ!
こっちも見学されてるだけでドキドキです(^^;
点滴も結局一番最初のに戻りました。
今日は食欲もあって吐かなかったです。
でも吐かないとうんPが緩いの・・・
相変わらず難しいよ(^^;
毛が逆立ってすごいでしょう(^^;
もう少しで変身するから、待ててね(笑)
若い女の先生ですよ!
こっちも見学されてるだけでドキドキです(^^;
点滴も結局一番最初のに戻りました。
今日は食欲もあって吐かなかったです。
でも吐かないとうんPが緩いの・・・
相変わらず難しいよ(^^;
桃ママさんへ * by きなこ
コメントありがとうです♪
ボサ子でも大丈夫かしら(*'▽')
でも毛が逆立って違うわんちゃんみたい(^^;
来週には変身しますからお待ちくださいね(笑)
先生も色々考えてくれてるみたいです。
最初の点滴に戻ったので~
どんな結果になるかは分かりませんが
取りあえず吐き気が収まって良かったです。
ボサ子でも大丈夫かしら(*'▽')
でも毛が逆立って違うわんちゃんみたい(^^;
来週には変身しますからお待ちくださいね(笑)
先生も色々考えてくれてるみたいです。
最初の点滴に戻ったので~
どんな結果になるかは分かりませんが
取りあえず吐き気が収まって良かったです。
* by ショーン
ショーンです
もうフィラリアですか
動物病院によっては寒いうちから
接種を促すはがきが届くことがありました
蚊が血を吸えない気温で接種はありえない
金儲けですよね
5月末からスタート、正解だと思います
もうフィラリアですか
動物病院によっては寒いうちから
接種を促すはがきが届くことがありました
蚊が血を吸えない気温で接種はありえない
金儲けですよね
5月末からスタート、正解だと思います
ショーンさんへ * by きなこ
コメントありがとうございます♪
混むのが嫌で早めに来る飼い主さんもいると思いますが
私も5月からで十分だと思っています。
毎年きちんとフィラリアのお薬飲んでる子たちは
血液検査も必要ない気がしますが、
決まりだから仕方ないですよね。
うちは腎臓病もあるので狂犬病の接種も免除してもらうつもりですが、
フィラリアだけは飲ませようと思っています。
混むのが嫌で早めに来る飼い主さんもいると思いますが
私も5月からで十分だと思っています。
毎年きちんとフィラリアのお薬飲んでる子たちは
血液検査も必要ない気がしますが、
決まりだから仕方ないですよね。
うちは腎臓病もあるので狂犬病の接種も免除してもらうつもりですが、
フィラリアだけは飲ませようと思っています。
あなたは誰?(笑)・・にウケちゃったよ。
ボサ子でも可愛いきらさんだよ♪
新しい先生?研修生ってことは若いのかな。
ドキドキだよね。
点滴の中身もきらさんに合うように何とか
先生の方で調整して欲しいですよね。
毎日がんばっているきらさん、エライよ。
吐くことなく元気に過ごせるのが一番だもんね。